TEL

京都市山科区の中学、小学生向け学習塾《s-Liveきょうと山科校》。テスト対策は私たちにお任せください。

ごあいさつ
塾長からのお知らせ

塾長からのお知らせ

2020/01/13

生徒・保護者の体験記

こんにちは。s-Liveきょうと山科校の田谷です。
今日は教室に通う生徒さんや親御さんの体験記をご紹介します。

【生徒さん・親御さんの体験記のページ】はこちら
http://www.s-live-juku.com/yamashina/taiken1.php

その中からいくつかを紹介します。

『私が知りたかった勉強の仕方が分かった』
私は、この勉強の仕方を聞いて、私が知りたかった数学と英語の勉強の仕方が分かって良かったです。
数学は復習が大切で、英語は予習が大切なことが分かりました。
また、英語の予習でも、単語カードで覚えるものや、ノートに例文、意味(単語の)などいろいろな勉強の仕方があることが分かりました。
また、単語カードは名刺サイズで、例文と一緒にすると覚えやすいということが分かりました。
数学は、予習は公式や基本例題い目を通しておくだけでいいんだど分かりました。また復習は学校の授業で分からなかったところにしるしをつけておき、家でそれと似たような問題を見つけ、すればいいと分かりました。
これからテストなどたくさんあるので、この勉強の仕方を参考に、いい点がとれるようにがんばりたいです。

結果  もともと良かった前回以上に得点が上がりました。

『このやり方は社会に出てからも活かせることのできる方法だと思いました』

授業中にノートをとっていないことや、テスト前の勉強も、やる気の
わりには手を付けていないものが多いように感じ、勉強の仕方
そのものがわかっていないのだろうと私なりに感じておりました。
本人はテストの点数を上げたい!と素直に思っているので
コツをつかんでいないことや、机に向かって書いているものが、
あまり本人の頭の中に入っていないのだろうと思い、
もどかしく、しかし教えてあげることもできず、不便だなと思って
いました。
今日、勉強法の面談をしていただき、まさに本人と私が
感じていた不安要素がたくさん出てきて、おどろくと同時に、
このやり方は学生だけでなく、社会に出てからも活かせる
ことができる大切な方法だと思いました。

ノートをとる、ノートのとり方、わからないことを明確にする。
簡単そうに見えて、意外にできないことですが、書き方を親子共に
教わったので、私も本人と向き合って何がわからなくて
何がわかるようになったのか、これから確認させていただけるなと
思っています。(問題と答えはさっぱりですが)
ベストなタイミングでのベストな面談、
本当にありがとうございました。


『今までの悩みや疑問が解決することができ・・・』
勉強の仕方のお話をお聞きし、
今まで机に向かっているがちゃんと勉強ができているのか、
ダラダラと時間だけが過ぎ集中して勉強をすることができないのか、
テストの点数が上がらずどのような勉強方法をすればいいのだろうか、
と悩んでいた所、
今回、勉強の仕方のお話がの中で、

今までの悩みや疑問が解決することができ、
ノートの取り方、勉強の方法、これから受験、高校に向けて大切なこと

をお聞きでき、本当に良かったと思います。
一つ一つのことを心に留め、頑張ってくれたらと思っています。
とても丁寧に長時間お話しくださり、教えていただきまして
本当にありがとうございました。

まだまだあります。
詳しくはこちらをクリックしてください。
http://www.s-live-juku.com/yamashina/taiken1.php

生徒・保護者の体験記
生徒・保護者の体験記

2019/12/18

『もっと早く来ていたら・・・』

こんにちは。
s-Liveきょうと山科校です。

中学校ではテストが終わり、冬期講習が始まるこの時期までに、
教室には多くの問い合わせを頂きました。

いろいろな親御さんやお子さんとお話しさせていただいた中で
よくいただいた言葉がこちら。

『もっと早くにここに来ていたら良かった』

勉強のことで悩んでいる方はたくさんおられると思います。
「塾に行った方がいいのだろうな」と考えてはいる。
でも、ここ山科には多くの塾があるので迷ってしまう。

もし、そんなことを感じておられるなら、
まずは気になる塾にお話を聞きに行ってみてください。

大事なことは『最初の一歩』を踏み出すことです。

これを読んでいるのが親御さんなら、
『まずはあなたが一歩踏み出さないと、お子さんは動けない』
ことを覚えておいてください。

もしあなたが中学生なら、
『今始めなければ、次にこの機会がくる保証はない』
ということを覚えておいてください。

新しい学年のための準備は始まっています。

話を聞いていて、それから判断すればよいと思います。
2020年のスタートのまずは一歩を踏み出してください。

では失礼いたします。

s-Liveきょうと山科校
電話 075-644-4355
mail slive.yamashina@gmail.com
URL http://www.s-live-juku.com/yamashina/

『もっと早く来ていたら・・・』
『もっと早く来ていたら・・・』

2019/12/03

『無料』冬期講習会のお知らせ

「s-Liveでは冬期講習会はされるのですか?」
といった問い合わせをいただいております。

ご案内が遅くなっておりましたが、
s-Liveの冬期講習会についてのお知らせです。


s-Liveきょうと山科校の冬期講習会は
どの方も『無料』で実施いたします。

お申込みはこちらから
s-Liveきょうと山科校
電話:075-644-4355
メール:slive.yamashina@gmail.com
受付時間:14時~22時


【日程】12月23日(月)~1月6日(月)
     ※12月29日(日)~1月4日(土)は年末年始休校とさせていただきます。

【時間帯】①14:00~16:00
      ②16:00~18:00
      ③18:00~20:00
      ④20:00~22:00

1講時 中学生:120分  小学生:最大120分


中3生
・中1~中3の2学期までの重要単元を総復習して苦手を克服していきます
・受験レベルの融合問題を解くために教科書レベルの基礎を徹底反復、
 受験生としての『土台』をガッチリと固めていきます
・志望校の過去問演習で本番の試験の対策をしていきます

中2・中1生
・入学~2学期までの全範囲の重要単元の総復習で苦手の克服
・3学期の予習(2学期までの内容がしっかりできている生徒)

小学生
・2学期までの総復習
・中学英語と数学の先取り(小6生)


s-Liveきょうと山科校は完全個別指導の対応のため、
人数制限を設けております。
定員もしくは満席になり次第、受付を終了いたします。

※通常授業と重なる時間帯については、通常授業の生徒を優先します。


【申込の流れ】

まずは教室までご連絡ください。

教室まで一度お越しいただき、面談をさせていただきます。

内容にご納得いただいたうえで、お申し込みいただきます。

日程に限りがありますので、お申し込みは早めにお願いいたします。

【お申込みはこちらから】
s-Liveきょうと山科校
電話:075-644-4355
メール:slive.yamashina@gmail.com
受付時間:14時~22時

『無料』冬期講習会のお知らせ
『無料』冬期講習会のお知らせ

2019/11/19

16日(土)・17日(日)に実施したテスト対策講座の様子をアップしています。

16日(土)・17日(日)に実施した花山中学対象のテスト対策講座の様子をアップしています。

詳しくは
こちらをクリック→http://www.s-live-juku.com/yamashina/info.php?cd=1214&y=2019

今回は花山中学の方からたくさんの問合せ・お申込みがありました。
テスト対策の当日は、みんな真剣に取り組んでくれていました。

特に今回参加した中3生からは『とてもわかるようになった。テストに自信が出てきた』
と感想ももらっています。

今回、教室の席数の関係で参加を見送っていただいた方は、
次回こそは早めのご連絡とお申込みをお願いいたします。

16日(土)・17日(日)に実施したテスト対策講座の様子をアップしています。
16日(土)・17日(日)に実施したテスト対策講座の様子をアップしています。

2019/11/09

11月テスト対策講座の空席状況はこちら

『花山中』 『安祥寺中』 対象のテスト対策講座の申し込み状況です。


テスト対策講座の詳細についてはこちら
クリック→http://www.s-live-juku.com/yamashina/info.php?cd=1198&y=2019


『花山中学』対象
11月16日(土)・17日(日) 13時~18時

先着7名まで


『安祥寺中学』対象
11月23日(土)・24日(日) 13時~18時

先着7名まで


一気に席が埋まってきております。
申し込みを考えている方は早めにご連絡をお願いします。


受講までの流れ

①まずは教室までお電話ください。
   教室へ電話をする→075-644-4355

②「学校名」と学年、「お子さまのお名前」をお伝えください。

③事前に教室までお越しいただきます。
  現在の状況をお聞きし、やテスト対策で行っていくことを決めていきます。
  ※その方の目標や苦手に合わせて対策を行うためです。

④テスト対策までに行う計画を一緒に立てていきます。

⑤テスト対策講座の当日は必要なものをもって教室へお越しください。

テスト対策講座の詳細についてはこちら
クリック→http://www.s-live-juku.com/yamashina/info.php?cd=1180&y=2019

11月テスト対策講座の空席状況はこちら
11月テスト対策講座の空席状況はこちら
SCROLL
京都市山科区の中学、小学生向け学習塾《s-Liveきょうと山科校》。テスト対策は私たちにお任せください。
閉じる

welcome

こんな塾があったら…

こんな塾があったら…

皆様の声から生まれた新しいスタイルの個別指導塾です★☆

小学校3年生~中学校3年生対象です。
小学生の指導から高校受験までお任せください!

当教室では、生徒さん一人ひとりに合ったやり方で指導していくため人数制限を設けています。
一方的な指導だけでは成長しません。
「やらせる・やらされるではなく、自らやる」人になるよう、自分で考える力を鍛えていきます!

一人ひとり全員と全力で向き合う、だからこその「人数制限」です。

個別指導塾s-Liveきょうと山科校

〒607-8451
京都府京都市山科区厨子奥若林町60-1
松本ビル2階
営業時間:14:00〜22:00
定休日: 土曜・日曜

京都市山科区の中学、小学生向け学習塾《s-Liveきょうと山科校》。テスト対策は私たちにお任せください。

TEL:075-644-4355

お問い合わせはこちら