2020/03/20
s-Liveきょうと山科校ではこの春、『高校生コース』がスタートです!そこで『高校生コース』の5つの特徴をご紹介!そのⅠ.大手予備校の講師陣がキミだけの専属コーチになるそのⅡ.テスト対策もばっちり!!『教科書と同じ構成の教材』そのⅢ.5教科対応でキミのやりたいことにピンポイントで対応そのⅣ.わからないところは『個別指導で解決』そのⅤ.家計にやさしい料金設定でお母さんも安心◎大手予備校の講師陣が君だけの専属コーチになる!大手予備校の正統派講師陣による映像講義が「いつでも」「どこでも」受けることが出来ます。授業は教室だけでなく、自宅でも、通学中の電車の中でも、ネット環境さえあればどこでだって受けられます。予備校や集団塾と違って、時間も自由に選べます。なので部活で忙しいキミも、自分のスケジュールやペースに合わせて勉強を勧めることが出来ます。ちょっと想像してみてください。あなたは今おしゃれなカフェにいます。ノートを広げ、イヤホンを耳にかけ、スマホをテーブルに置きます。画面には予備校の一流講師が、キミのためだけに授業を始めてくれます。授業はキミのペースに合わせてくれるので、いつでもストップすることもできるし、分からないところは何度でも説明してくれる。明日のテストの対策を効率よく終わらせたキミは、軽い足どりで友達との待ち合わせ場所へとカフェを出る。なんてこともできちゃったり。コースはレベル別に設定されているので、学習の習熟度やキミの志望校、難易度、不得意項目もピンポイントで学習できます。好きな時に、好きな場所で、キミが教えてほしいことを納得できるまで教えてくれるので、キミだけの為のクオリティの高いオリジナル授業を効率よくしていけます。なので特に部活動をしていて塾や予備校に通うのが難しいキミにピッタリの教材です。◎テスト対策もばっちり!!『教科書と同じ構成の教材』s-Liveでは各高校の教科書と同じ構成の教材を利用します。例えば英語では、本文中の単語や熟語の意味、重要構文、さらに全訳がまとめられているので、予習復習の効率がアップし、定期テスト対策にはばっちりです!予習復習が効率よく出来れば、部活で忙しい時でも普段の勉強がしっかりできます。またその分自由な時間も作れるので、自分の好きなことにも打ち込みながら、ライバルたちと差をつけることだってできます。◎5教科対応でキミのやりたいことにピンポイントで対応s-Liveきょうと山科校の高校生コースはなんと『5教科対応』です!多くの予備校や塾では、週1回の授業で1教科の対応がほとんどです。映像授業で他の教科の受講ができても、追加料金が発生します。しかしs-Liveきょうと山科校の高校生コースなら初めから5教科対応なので、「部活が忙しくてたくさんは通えない、でも英語も数学も物理も不安なんだよなぁ」というキミでも、気になる教科や苦手な単元もピンポイントで学習することができます。「今週は英語の予習と数学の実力テストの対策、来週は古文のテスト対策をしていく」といった、キミだけのオーダーメイドカスタマイズな勉強ができてしまいます。◎わからないところは『個別指導で解決』s-Liveきょうと山科校では、選りすぐりのチューターが在籍しています。(すべて京都大学・京都薬科大学の現役大学生のみで編成)また、塾長自身も学習塾で22年の指導経験があります。(高校生を多く担当、指導してきました)分からないことはどんどん質問OK!!また、自宅で勉強しているときも、LINEで質問することもできます。キミだけの勉強サポーターが、君に寄り添うように勉強をサポートしていきます。なのでキミの勉強の不安をすぐに解決に導いていきます。◎家計にやさしい料金設定でお母さんも安心映像授業は使いたい放題の定額制なので、やればやるほどお得になるしくみです。またs-Liveきょうと山科校の『夏期・冬期・春期講習は無料』です。※特別講座受講については一部有料通い放題コースもあるので、これを使えば教室の机の一つを『自分専用の勉強ゾーン』にしちゃうことだってできます。他の塾や予備校ではありえない『破格のコストパフォーマンス』でキミの勉強をサポートしていきます。s-Liveきょうと山科校では、春期講習会を利用して高校生コースの無料体験を実施しています。もっと詳しく知りたい方は、まずは教室までお問合せ下さい。「こんな塾があったら」皆さんの声からできた新しい塾個別指導塾s-Liveきょうと山科校電話 075-644-4355Mail slive.yamashina@gmail.comURL :http://www.s-live-juku.com/yamashina/facebook:https://www.facebook.com/slivekyotoyamashina/LINE公式アカウントhttp://nav.cx/hv3DyVz小学生の映像授業がパワーアップ!!入塾2カ月以内に中学生の成績が伸びた塾
2020/03/10
春期講習会の申込を受付しています。詳しくはこちらへ「s-Liveきょうと山科校」公式サイトhttp://www.s-live-juku.com/yamashina/info.php?cd=1533&y=2020s-Liveきょうと山科校では春期講習会の申込受付をしています。塾生はもちろん、外部生も参加いただけます。(人数制限あり)s-Liveきょうと山科校の季節講習会は『無料』です。◇ s-Liveってどんなところなんだろう?◇ 塾は初めてなのでまず体験してみたい◇ 苦手な単元を克服したい◇ 新学年のスタートから塾を考えている以上のことに一つでも当てはまるならば、s-Liveきょうと山科校の春期講習会に参加してみましょう。春は新学年のスタートです。この休み中に今までの復習や苦手克服、そして新しい学年の予習をしていき、春のスタートダッシュをしていきましょう。周りのライバルたちに一歩でも差をつけていければ、◎ これからの勉強がやりやすくなる◎ 勉強が楽しくなってくる◎ ライバルたちにもっと差をつけることができるそんなこともできるかも。まずは教室までお電話ください。教室電話 075-644-4355受付時間 平日14時~22時※メールでの問い合わせも可能です。s-Liveきょうと山科校は完全個別対応のため、人数制限を設けております。満席になり次第、受付を終了いたします。勉強だけじゃない、 『勉強のやり方』も教える塾個別指導塾s-Liveきょうと山科校電話 075-644-4355Mail slive.yamashina@gmail.comURL :http://www.s-live-juku.com/yamashina/facebook:https://www.facebook.com/slivekyotoyamashina/LINE公式アカウントhttp://nav.cx/hv3DyVz『テスト対策もs-Live』安祥寺中学・花山中学・音羽中学・山科中学小学生のテスト100点続出!!
2020/02/06
こんにちは。s-Liveきょうと山科校です。最近はネットを使って検索する方が多いと思います。中でもよく参考にされるのが、いわゆる「レビュー」(お客様の声)ですよね。s-Liveきょうと山科校では、実際に通う生徒さんや保護者の方にいろいろな「体験記」(レビューや感想)を書いていただいています。内容は、『成績アップ』『勉強のやり方』『講習会授業』についてです。以下のサイトで、この「体験記」の中から「ベスト?!セレクション集」と題していくつかを紹介しています。もちろん、他の体験記もすべて公開していますので、そちらも是非チェックしてください!http://www.s-live-juku.com/yamashina/info.php?cd=1376&y=2020「体験記」はありのままの声をお伝えしています。そこから「s-Liveってどんな塾なのか」を感じていただければと思います。『勉強だけじゃない、勉強のやり方も教える塾』それがs-Liveです。
2020/01/31
こんにちは。s-Liveきょうと山科校です。s-Liveには東大生や京大生、医学部生などの難関大学の講師がたくさん在籍していて、そんな講師たちの授業を受けることが出来ます。s-Liveきょうと山科校でも、現役の京都大学や京都薬科大学の学生さんが常駐スタッフとして勤務しています。さて、東大や京大に通う人たちは中高時代は上位の成績を取っていた人も多いです。この人たちは他の方たちと比べて何か違いがあるのでしょうか?答えは、『何も違いはありません』たまにぶっ飛んですごい人もいますが、ほとんどがいたって普通の方たちです。ゲームが好きな人もいますし、YouTubeを見るのが好きな人もいますし、中高は部活に青春を捧げたなんて人もいます。ただ、彼らは必ず同じようなことを言います。『学校の授業中に覚えよう、マスターしようという気持ちで学校の授業を受けてました』これ、もしかしたら大人である親御さんならこの言葉の本当の意味がわかるかもしれません。社会に出れば、大事なことはすぐにメモしたり、分からないことは誰かに聞いて教えてもらったり、教わったらそれをすぐ実行していくなど。どんなことにでも通じる大事なことだと思います。『学生時代にする勉強は、大人になって仕事をするときの訓練である』勉強がすべてではないと思いますが、勉強に向かうその姿勢は重要です。なので、s-Liveは学校の授業や宿題を大切にしています。s-Liveは『勉強だけじゃない、勉強のやり方も教える塾』です。
2020/01/27
こんにちは。s-Liveきょうと山科校です。1月ももう終わり、もうすぐ2月です。「一月往ぬる二月逃げる三月去る」とはよく言ったもので、春まではあっという間に過ぎてしまいます。もし、あなたが「今の勉強に不安を感じているなら」「新学年のスタートを良い形で始めていきたいと感じているなら」その準備を今から始めていきませんか?①まずは「今の」学年の総復習をしていましょう勉強することはソロぞれの学年でつながっています。前の学年のつまづきはそのまま次の学年のつまづきになっていきます。なので今の学年(もしかするともっと前の内容)から復習をしていく必要があります。4月から新しい学年のことを勉強していくならば、今のうち、つまり2月少なくとも3月中にはつまづきを解消していくことが大事になります。s-Liveの授業は完全個別対応ですので、つまづいたポイントまでさかのぼって学習ができます。また授業は各時間で席数制限を設けていますので、目の行き届いた指導で必要に応じで適切な対応が可能です。②「能動的学習」で自立型学習を目指す勉強は教えてもらうだけでは力は伸びません。自分で解いて初めて「力」になります。教えてもらうことで安心していませんか? どんなことでもそうですが、教えてもらうだけではできるようにはなりません。自分で解けるようになるまで「練習」して初めてできるようになります。s-Liveは「自分で解けるようになること」に重視して勉強をしてもらいます。そのために必要な「勉強のやり方」も指導していきます。勉強だけじゃない、勉強のやり方を教える塾です。塾だけない、家での勉強だって自分でできるそんな姿を目指してみませんか?s-Liveきょうと山科校では、新学年スタートを考えている方の説明会を実施しています。詳しくは、教室までご連絡ください。s-Liveきょうと山科校電話 075-644-4355Mail slive.yamashina@gmail.com受付時間:平日の14時~22時
© 個別指導塾s-Liveきょうと山科校
公式ホームページ
Facebook
LINE@友達登録
メルマガ登録
X(旧Twitter)
公式Instagram
こんな塾があったら…皆様の声から生まれた新しいスタイルの個別指導塾です★☆小学校3年生~中学校3年生対象です。小学生の指導から高校受験までお任せください!当教室では、生徒さん一人ひとりに合ったやり方で指導していくため人数制限を設けています。一方的な指導だけでは成長しません。「やらせる・やらされるではなく、自らやる」人になるよう、自分で考える力を鍛えていきます!一人ひとり全員と全力で向き合う、だからこその「人数制限」です。
〒607-8451京都府京都市山科区厨子奥若林町60-1松本ビル2階営業時間:14:00〜22:00定休日: 土曜・日曜京都市山科区の中学、小学生向け学習塾《s-Liveきょうと山科校》。テスト対策は私たちにお任せください。
TEL:075-644-4355